スポンサーリンク

職業訓練校中に意識した習慣と思考について振り返りまとめ

職業訓練校逸話
この記事は約13分で読めます。

Web系職業訓練校に通って卒業後、無事就職が出来ました。
職業訓練校時代を振り返って、意識していたことや思考の変化についてまとめてみました。

筆者
筆者

きっかけは必ずあるものです。
それをどう捉えたかが大きく左右したと思います。

就職や転職をお考えの方は、ミイダス というアプリで自分の就職活動における市場価値を無料で診断できて便利です。
簡単登録で、あなたの年収査定ができます。

自分はどういった点で求められているのかが知れて、就職活動の自己分析に役立ちます。
※転職エージェント利用の場合は、ベンチマークとして活用もできます。
スポンサーリンク

常に新しい情報を取得する

HTML/CSS、photoshop、Illustratorを学んでいく上で、常に新しい情報がアップデートされます。

とくに、職業訓練校で学ぶHTML/CSSの技術はお世辞でも最新とはいえません

職業訓練校で学ぶHTMLとCSSのレベル感について
職業訓練校で学ぶWeb制作ってどんなレベルなんだろう、どんなことを学べるんだろうと思ったことはありませんか? 職業訓練校に通っていた筆者の体験をもとに記事を書いていきます。 筆者 職業訓練校ってどんな環境なんだろう? 職業訓練校でどんな勉強をしているんだろう? そういった方向けに書いています。 職業訓練校で学ぶWeb制作の授業内容 職業訓練校によって学ぶ内容は異なりますが、都内の職業訓練校の場合は...

自分で学習して、とにかく知識をつける必要がありました。
Udemyなどのオンラインで学ぶこともおすすめです!

Webデザイナー志望者がおすすめするUdemy講座はコレ!
みなさんは、Udemyをご存じですか? 動画形式で専門家の講義を受けられる世界最大級のオンライン学習サービスで、10万以上もの講座数があります。 各講座は「買い切り」形式で購入で、スマホやパソコンどちらからでも動画学習できます。 なお、スマホアプリならば、事前に動画をダウンロードでき、いつでもどこでも視聴できるメリットがあります。 そして、Webデザイン分野の講座もたくさんあり、webデザイナーを...

お金に余力があれば、将来への投資としてWスクールもありです!
Twitterで勉強仲間を探すことができ、モチベーションが維持できる下記はおすすめです。


 

Twitterで勉強仲間の状況を見る

モチベーション維持に最適です。
あの人はこうがんばった、わたしもがんばろうという気持ちになれました。

特に、職業訓練校に通い始めて1か月目に、他の訓練校のWeb制作レベルを見て、「このままではダメだ」と意欲を掻き立てられました
職業訓練校から帰った後、4~5時間は学習していました。

ただ、忘れてはいけないのが、「毒をもって毒を制す」です。

SNSですので、○○達成・○○できました等の文字列が並び、自分もこうなりたいと焦ったり、変な方向に誘導されたりと・・・

SEOマーケティングに詳しい人(SEOコンサル会社の人)も、「○○達成・○○できました」はたいてい盛っていると・・・笑

自分の意欲をコントロールする必要があります
無理せず、自分の最大限のペースでいきましょう!(理想に叶うよう努力は惜しまずです。)

学習初心者はSNSを活用しよう。特にTwitterは情報の宝庫です!
筆者は職業訓練校に入校して、SNSを始めました。 職業訓練校+α で勉強したいというきっかけからでした。 この行動は、職業訓練校時代の学習において大きな影響を与えてくれたと思っています。 今回は、筆者の経験から、SNS(主にTwitter)を積極的に学習に取り入れることのメリット・デメリットについて書きます。 筆者 職業訓練校の他に勉強する手段を探し中 Webデザインの学習の仕方を知りたい そうい...

通学というメリットを生かして、周りのデザインを吸収する

外に出る機会だからこそ、学ぶことが多いのです。
それは、「広告」です。

都心の場合は、1週間に1度は広告が変わっているので、学ぶことが多いです。

電車のつり革の上の広告の写真を撮っている自分もいました笑

デザインの本を読んで、引き出しを増やす

Webサイトやバナーを作ろうと思ったとき、○○はどうしようと思ったときは本が役立ちます。
カラー・フォント・レイアウトなど、だいたいのセオリーが本に書かれており、非常に参考になります。

特におすすめはこれ!!

実際に仕事でも、「なぜこの色なのか?」等の「なぜ?」に対する説明責任が伴います
それを論理的に説明できるようになるため、本などで学ぶことは大切です。

未経験でもOK!Webデザイナー志望者におすすめ本【基本編】
「Webデザインの勉強を始めたい」 きっかけは様々ですが、独学で始める方も多いのではないでしょうか? 今回は、Webデザイナー志望者がおすすめする本をいくつかご紹介します! 筆者も未経験からWebデザイナーを目指しているので、等身大の視点で、よかった本をピックアップしています。 筆者 Webデザイナーの学習範囲は広く、学ぶことが多いです。 挫折することなく学べる本をご紹介いたします。 未経験からW...
未経験でもOK!Webデザイナー志望者におすすめ本【実用編】
「Webデザインの勉強を始めたい」 きっかけは様々ですが、独学で始めた方も多いのではないでしょうか! ある程度学習を進めると、もっといい本ないかなぁと学習意欲に湧いてきていませんか? 今回は、Webデザイナー志望者がおすすめする本をいくつかご紹介します! 筆者も未経験からWebデザイナーを目指しているので、等身大の視点で、よかった本をピックアップしています。 筆者は、女性向けデザインを主に扱ってい...

良いサイトは模写する

コレに尽きます。ただし、すべてを模写するのは時間の無駄です。
ワイヤーフレームを作るくらいの完成度で十分です。

インプットからアウトプットにつなげることが何よりも大事なのですから。

数をこなすことで、頭の引き出しが増え、組み合わせでパターンを増やすことができます。

初心者でもわかる!Webサイトの作り方について解説。
Webサイトを勉強していて、デザインの根拠を求められることはよくありますよね。 なぜ、この色なの? なぜ、このレイアウトなの? 今回はWebサイトの作り方についておさらいします。 Webサイトの種類 ・コーポレートサイト(ランディングページも含む) ・ECサイト ・キャンペーンサイト ・ブランディングサイト 今後、様々なサイトが常に生まれていくでしょう。 この記事では、上記に絞ってお話します。 サ...

苦労して泣きそうになった点

いいことばかりではありませんでした。

・レスポンス対応で大苦戦

なかなかレスポンシブでうまくいかずに困っていました・・・
しかしあるきっかけで、謎は一気に解けていきました笑

それは、各レイアウト(divやmain)の幅でした。

・就活で大苦戦

実務未経験のWeb業界就職活動はハード!?体験者が語る活動記録。
実務未経験での就職活動って不安ですよね。 第二新卒でなければ、転職活動は「即戦力」が求められるといいます。 20代男子の筆者の経験をもとに書いていきます。 筆者 実務未経験で、Webデザイナーを目指したい! 実務未経験で、Web業界に就職できるのか? そういった方向けに書いています。 就職や転職をお考えの方は、というアプリで自分の就職活動における市場価値を無料で診断できて便利です。 簡単登録で、あ...

これについては、軌道に乗るまではだいたい夜に泣いてましたね。。。

実務未経験Webデザイナーが転職エージェントに登録した結果
実務未経験での就職活動って不安ですよね。 第二新卒でなければ、転職活動は「即戦力」が求められるといいます。 就職活動において、「転職エージェント」に登録を検討されるのではないでしょうか。 20代男子の筆者の経験をもとに書いていきます。 筆者 実務未経験で、Webデザイナーを目指したい! 実務未経験で、Web業界に就職できるのか? そういった方向けに書いています。 就職や転職をお考えの方は、というア...
実務未経験Webデザイナー志望者が派遣会社に登録した結果
実務未経験での就職活動って不安ですよね。 第二新卒でなければ、転職活動は「即戦力」が求められるといいます。 就職活動において、「派遣会社」に登録を検討されるのではないでしょうか。 20代男子の筆者の経験をもとに書いていきます。 筆者 実務未経験で、Webデザイナーを目指したい! 実務未経験で、Web業界に就職できるのか? そういった方向けに書いています。 就職や転職をお考えの方は、というアプリで自...

ただ、最後まで諦めずに、自己応募で挑み続けた結果、良い展開に進みました。
 

さいごに

いかがだったでしょうか?

職業訓練校の通学をとおして様々なことを学べました。

職業訓練校の雰囲気について、体験者が語る厳しさと対処法。
職業訓練校の授業はどんな雰囲気なんだろうと思ったことはありませんか? 国からの支援ですし、厳しそうなイメージも持ってしまいますよね。 今回は、筆者の通っていた職業訓練校の授業雰囲気について、体験をもとに記事を書いていきます。 筆者 職業訓練校ってどんな環境なんだろう? 職業訓練校でどんな勉強をしているんだろう? そういった方向けに書いています。 就職や転職をお考えの方は、というアプリで自分の就職活...

筆者は、職業訓練校卒で、「職業訓練校体験記」を書いています。
もっと詳しく職業訓練校について知りたいという方は、ぜひご一読ください!

職業訓練校体験記(Monthly版)のスタートはこちら

職業訓練校を無事1カ月乗り切ったので、その感想と成長まとめ
通学までの経緯 筆者は、コロナウイルスによる緊急事態宣言発令時より転職活動を開始。 その2か月後に退職し、無職となる。 ハローワークに、WEB系に関する仕事をしたいので、職業訓練に通いたいと相談。 倍率5倍の選考を合格し、職業訓練校に通学している。 筆者 職業訓練校ってどんな環境なんだろう? 職業訓練校でどんな勉強をしているんだろう? そういった方向けに書いています。 まずは乗り切った感 1カ月は...

職業訓練校体験記(Weekly版)はこちら

職業訓練校体験記(WEBデザイナーコース) 1週目
通学までの経緯 筆者は、コロナウイルスによる緊急事態宣言発令時より無謀にも転職活動を開始。 選考状況の連絡すらなく、転職活動は沈黙。 転職活動開始の2か月後に退職し、無職となる。 事前に、「WEB系に関する仕事をしたいので、職業訓練に通いたい」とハローワークに相談していた。 コロナウイルスによる影響で倍率過多の選考を合格し、職業訓練校に通学。 ※ハローワークに行くと、「あの倍率が高い訓練校でしょ?...

 
筆者のWeb業界転職活動記事はコチラ

実務未経験のWeb業界就職活動で書類選考を通過するには?
実務未経験での就職活動って不安ですよね。 第二新卒でなければ、転職活動は「即戦力」が求められるといいます。 20代男子の筆者の経験をもとに書いていきます。 筆者 実務未経験で、Webデザイナーを目指したい! 実務未経験で、Web業界に就職できるのか? そういった方向けに書いています。 就職や転職をお考えの方は、というアプリで自分の就職活動における市場価値を無料で診断できて便利です。 簡単登録で、あ...
実務未経験Webデザイナーの正社員就職難易度は高い?
この記事をご覧になっている方は、Webデザイナーを目指して転職活動中ではないでしょうか? 筆者の経験をもとに、実務未経験Webデザイナーの正社員入社の難易度について記事を書きます。 筆者 筆者自身も実務未経験でWebデザイナーを目指して転職活動をやっていました。 就職や転職をお考えの方は、というアプリで自分の就職活動における市場価値を無料で診断できて便利です。 簡単登録で、あなたの年収査定ができま...
“就職”だけがすべてでないと思います。
下記で自分のライフスタイルに合わせた仕事が無料登録で探せます!

Webデザインを学びたい初心者向けの情報が満載!!

・職業訓練校に興味をもっている
・Webデザインの勉強方法に悩んでいる
・スクールに通うべきか独学か悩んでいる

そういった方向けに、学習ロードマップと実名公開での職業訓練校レビューおよび後悔しない職業訓練校生活のノウハウを書いています。

ブログの応援よろしくお願いいたします!!
ブログ運営者 兼 筆者
ふらんぶ@パラレルワーカー

More

本業は「サービスデザイナー」で、副業は「Webデザイナー」として、パラレルキャリアを実践し、自分の生き方を追求中

職業訓練校卒(Webデザイン) ▶東証プライム上場のWeb系IT企業勤務▶私生活に影響の出ないスモール副業活動

本ブログは、未経験でのWeb系職種志望者に向けて、勉強方法(おもに職業訓練校)や就職に役立つ情報を自分の体験談をふまえてわかりやすく発信
最近は、副業の幅を広げるためにWebデザインとWebマーケティングの勉強を継続しており、その学習記録をメインに執筆中

「居そうで居ないWeb系職業訓練校の身近な先輩サポーター」として、職業訓練校(Webデザイン)での体験や実務未経験でのWeb系企業への就職の実績をもとに、Web系職種志望者向けのサービスを提供
有料記事公開中

Follow Me
スポンサーリンク
シェアする
Follow Me
スポンサーリンク

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました