通学までの経緯
筆者は、コロナウイルスによる緊急事態宣言発令時より無謀にも転職活動を開始。
選考状況の連絡すらなく、転職活動は沈黙。
転職活動開始の2か月後に退職し、無職となる。
事前に、「WEB系に関する仕事をしたいので、職業訓練に通いたい」とハローワークに相談していた。
コロナウイルスによる影響で倍率過多の選考を合格し、職業訓練校に通学。
※ハローワークに行くと、「あの倍率が高い訓練校でしょ?よく受かったね!」と言われる。
筆者
職業訓練校ってどんな環境なんだろう?
職業訓練校でどんな勉強をしているんだろう?
そういった方向けに書いています。
訓練校合格のコツについてはこちら
職業訓練校に合格するための心構えとコツを倍率3倍で通過した体験者が振り返る
失業時にハローワークに行くと勧められることがある職業訓練 実際に、通ってみたいと思っても、選考があり、場合によっては不合格になるケースもあります。 筆者 ・職業訓練に通いたいけど、面接があるし、どうしよう ・面接のコツってあるのかな ・職業訓練校の選考に合格したい そういった方向けの記事になります 就職や転職をお考えの方は、というアプリで自分の就職活動における市場価値を無料で診断できて便利です。 ...
職業訓練校前日
職業訓練校より、当日の持ち物が合格通知書とともに連絡が来ます。
- 職業支援計画書
- ハローワークで手続きしたらもらえます。
- テキスト代
- 10冊程度あり、価格は1,5000円ほどでした。自費購入となります。
- 筆記用具
- 印鑑
前日は緊張のあまり、寝つきが悪かったです。
テキストを持って帰るために大きめの手提げがあると良いです。
職業訓練校1日目
- 職業訓練校の諸注意説明
- 職業訓練校も国から指示を受けて運営しているため、規則が存在します。
- WEB業界についての簡易的な説明
- これから目指す業界について、どんな職種があり、どんなことが求められているのか説明があります。
- テキスト配布
職業訓練校2日目
- SNSの登録作業
- WEB業界では、FacebookやTwitterでの連絡が主流のため、職業訓練校在学時から練習を兼ねて登録します。
- 自己紹介
- アイスブレイク。これから同じクラスメイトとして授業を受けていく仲間なので、仲良くなりましょう。
職業訓練校3日目
- WEBマーケティングの概論
- マーケティングをなぜやるのか
- WEBサイト制作において何が必要なのか
初心者向けに身近な事例をもとに教えていただきました。
WEBマーケター初心者が知っておくべきサイトを初心者なりにまとめてみた
WEBマーケターを志す人が知っておくべきサイトを初心者なりにまとめてみました。 筆者も、WEBマ―ケティング初心者(素人)です。 筆者 Webデザイナー志望の方もマーケティングは必須です。 ぜひ学んでみてはいかがでしょうか? また、WEBマーケター駆け出しの方の参考になればです。 調査 Google トレンド おすすめポイント 2004年から検索動向が見れる 急上昇の関連キーワードがわかる Yah...
担当の先生からおすすめと紹介された本です。
漫画なのでとても読みやすいです。
リンク
職業訓練校4日目
- パソコンのつけ方やパソコンについての基礎知識
- ファイル管理(名前の付け方)
- 拡張子の説明(jpeg,htmlなど)
- HTML/CSS編集ソフトの初期設定
Web系職種の就職を目指すので、基礎はもちろんですが、しっかり使いこなす必要もあります。
リンク
職業訓練校5日目
- HTMLのルール タグの書き方
- 基本構文
- 見出し
- 段落 <p>
- 改行 <br>
- リスト <ul>
- 範囲設定 <div>
職業訓練校で学ぶHTMLとCSSのレベル感について
職業訓練校で学ぶWeb制作ってどんなレベルなんだろう、どんなことを学べるんだろうと思ったことはありませんか? 職業訓練校に通っていた筆者の体験をもとに記事を書いていきます。 筆者 職業訓練校ってどんな環境なんだろう? 職業訓練校でどんな勉強をしているんだろう? そういった方向けに書いています。 職業訓練校で学ぶWeb制作の授業内容 職業訓練校によって学ぶ内容は異なりますが、都内の職業訓練校の場合は...
リンク
まとめ
クラスメイトと会話し、緊張をほぐしながら、職業訓練校の諸注意や規則説明を受けて、WEBの授業(HTML)を少しかじったという進捗でした。
しかしながら、テキストでのページ数は60ページほど進んでおり、インプットの数は膨大でした。
続きはこちら
職業訓練校体験記(WEBデザイナーコース) 2週目
通学までの経緯 筆者は、コロナウイルスによる緊急事態宣言発令時より無謀にも転職活動を開始。 選考状況の連絡すらなく、転職活動は沈黙。 転職活動開始の2か月後に退職し、無職となる。 事前に、「WEB系に関する仕事をしたいので、職業訓練に通いたい」とハローワークに相談していた。 コロナウイルスによる影響で倍率過多の選考を合格し、職業訓練校に通学。 ※ハローワークに行くと、「あの倍率が高い訓練校でしょ?...
月単位のダイジェスト版もあります!
職業訓練校体験記(Monthly版)のスタートはこちら
職業訓練校を無事1カ月乗り切ったので、その感想と成長まとめ
通学までの経緯 筆者は、コロナウイルスによる緊急事態宣言発令時より転職活動を開始。 その2か月後に退職し、無職となる。 ハローワークに、WEB系に関する仕事をしたいので、職業訓練に通いたいと相談。 倍率5倍の選考を合格し、職業訓練校に通学している。 筆者 職業訓練校ってどんな環境なんだろう? 職業訓練校でどんな勉強をしているんだろう? そういった方向けに書いています。 まずは乗り切った感 1カ月は...
職業訓練での学習では網羅できない点もあります・・・
実務レベルまで持っていくために、Wスクールも視野に入れてみてください!
勉強仲間もでき、オンラインでスキマ時間に学習できるオンラインスタイルがおすすめです。