スポンサーリンク

モバイルSuicaでクレジットカードチャージが出来なくなった!原因が拍子抜け・・・

ライフハック・雑学
この記事は約4分で読めます。

キャッシュレスは便利になったものの、この事象が起こることは怖いですよね。

2020年7月には、こんなこともありました。

筆者も、餃子の満州で食事の最中にSuicaをチャージしようと思ったら、下記のような画面が出て、顔面蒼白。
何度も試すも同じエラー表示でチャージできません。

「クレジットカードの認証に失敗しました。クレジットカード会社にお問い合わせください。(1240)」

モバイルsuicaエラー画面

スポンサーリンク

筆者が試してみたこと

とりあえず公式サイトのQ&Aを確認

モバイルSuicaのエラー

  • 当該クレジットカードの発行会社に問合せ
  • 別のクレジットカードに変更して登録/決済を試す

という二択を誘導されました。

どうやら、クレジットカードに原因があるみたいです。

例えば、クレジットカードの使用可能限度額を超えている場合や有効期限が切れている場合

クレジットカード限度額を確認した

クレジットカード会社に利用可能限度額を確認しましたが、利用可能限度額に余剰はあり

限度額が原因の場合の切り分けは、利用可能限度額未満の金額でチャージしてチャージできた場合です。

もちろん、カードの有効期限も切れていない(というか、今月契約したばかり。。)

よって、問題ないとのこと

別のクレジットカードに変更

試してみようかと思いましたが、公式サイトのQ&Aにこんな記載があり、躊躇しました。

モバイルSuicaのエラー

アカウントの一時ロック又は入金(チャージ)不可となる場合があるなんて、クレジットカードが原因じゃなかった場合のリスクが高すぎて、最終手段として後回ししました。

 

万事休すかと、クレジットカード利用明細を見た

しばらく放置したら、解消されるエラーなのかなとあきらめかけたとき、Webでクレジットカード利用明細を確認していたら、ふと気がつきました。

現在のご利用可能額 お選びいただいたカード お客さまの
ご利用限度額
お客さまの
現在のご利用額
ご利用限度額 現在のご利用額
ショッピング 434,582 1000,000 565,418 1000,000 565,418
指定商品*1 0 600,000 600,000 600,000 600,000
キャッシング 0 0 0 0 0

※金額は、いじっています。

指定商品のご利用可能額 0 って、なんやねん!って思いました。

調べてみると、下記のようでした。

*1:新幹線回数券、特急・急行回数券、Suicaへの入金(チャージ)、Suicaイオカード等

よって、「指定商品」にSuicaチャージが含まれているので、利用可能限度額が100万円だったとしても、40万円しかチャージできないというわけです。

一応、エビデンスのため、電話で問い合わせましたが、認識に相違ないとのこと。

引き上げを依頼しましたが、「お勤めされていないので、お勤めされてからでお願いします」と一蹴され終了。

最後に

結果として、利用可能限度額を超えたため、チャージできなかったことになります。

指定商品の限度額というのは盲点でした

VIEWカードは、Suicaチャージや電車の交通費精算を目的に作ったため、他のところでの決済は想定していませんでした。

思わぬトラブルで、解決までに時間がかかってしまいました。

 

筆者
筆者

どうして指定商品の限度額を定めているんだろう。(要らない気が。。。)

この記事が同じトラブルが起きた人の参考になればです!

それでも、Suicaは使いやすい

筆者は、マイナポイントの申請を「Suica」で行いました!!

マイナポイントの申請をiphoneアプリで楽々。おすすめの決済サービスはSuica!
2020年6月にキャッシュレス・消費者還元事業が終了。 キャッシュレス決済を推進している日本は、2020年9月より、マイナポイント事業を開始します。 マイナポイントとはキャッシュレス決済を利用した人に付与されるポイントで、国(総務省)からキャッシュレス利用者に直接付与されます。 マイナポイントの活用により、消費の活性化、マイナンバーカードの普及促進、官民キャッシュレス決済基盤の構築を目的とする事業...

やっぱり、利用シーンが多いんですよね・・・
ポイントも使いやすいし!

たまに回線の調子が悪かったら、チャージエラーでしばらくチャージできない事象も発生して焦りますが笑
その場合は、「楽天モバイル」がおすすめです!


 

ブログの応援よろしくお願いいたします!!
ブログ運営者 兼 筆者
ふらんぶ@パラレルワーカー

More

本業は「サービスデザイナー」で、副業は「Webデザイナー」として、パラレルキャリアを実践し、自分の生き方を追求中

職業訓練校卒(Webデザイン) ▶東証プライム上場のWeb系IT企業勤務▶私生活に影響の出ないスモール副業活動

本ブログは、未経験でのWeb系職種志望者に向けて、勉強方法(おもに職業訓練校)や就職に役立つ情報を自分の体験談をふまえてわかりやすく発信
最近は、副業の幅を広げるためにWebデザインとWebマーケティングの勉強を継続しており、その学習記録をメインに執筆中

「居そうで居ないWeb系職業訓練校の身近な先輩サポーター」として、職業訓練校(Webデザイン)での体験や実務未経験でのWeb系企業への就職の実績をもとに、Web系職種志望者向けのサービスを提供
有料記事公開中

Follow Me
スポンサーリンク
シェアする
Follow Me
スポンサーリンク

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました