職業訓練校で学ぶWeb制作ってどんなレベルなんだろう、どんなことを学べるんだろうと思ったことはありませんか?
職業訓練校に通っていた筆者の体験をもとに記事を書いていきます。
職業訓練校ってどんな環境なんだろう?
職業訓練校でどんな勉強をしているんだろう?
そういった方向けに書いています。
職業訓練校で学ぶWeb制作の授業内容
職業訓練校によって学ぶ内容は異なりますが、都内の職業訓練校の場合は下記を学べます。
・CSS
・jQuery
—
※訓練校による
・PHP
・JavaScript
・WordPress
よって、基本的には、HTMLとCSSはどこの訓練校でも学ぶことができます。
HTMLとCSSを学習したら、資格取得をおすすめします。
知識を理解した証明にもなります。
HTMLの学ぶ範囲と深さ
<body>
<header>
<nav>~</nav>
</header>
<main>
<article>
<section>
<div>~</div>
</section>
</article>
</main>
</body>
この基本的な型を学びます。この型をベースに、自分で加工していきます。
多くの方は、下記のような箇所でつまづく傾向のようです。
・<article>と<section>の違い
・<h1>、<h2>、<h3>の構造
・<nav>はどこに入れるのか
CSSの学ぶ範囲と深さ
レイアウト構成は2カラムがメインです。
<aside>を使って制作することが多いです。
そして、float:left;を用いてレイアウトを組んでいきます。
授業中では、flexboxやgridは使いません。
そのため、flexboxは独学で学ぶ必要があります。
残念ながら、最新のCSSを学ぶことはできないでしょう。
職業訓練校で学ぶWeb制作のレベル
Web制作会社でバリバリにコーディングできるレベルには相当の努力がいると思います。
よって、基本的な組み方はできるので、どのように組まれているかソースコードを見てわかるレベルです。
就職後は一層努力が必要です。
※jQueryやJavaScriptが組まれたりするWebサイトの構築は授業中では扱いません。(基礎は学びます)
さらなる自主学習を推奨します。
さいごに
いかがだったでしょうか?
職業訓練校で学べるレベル感を想像できましたでしょうか?
筆者は、職業訓練校卒で、「職業訓練校体験記」を書いています。
職業訓練校ってどんなところなんだろうと思っている方、ぜひご一読ください!
職業訓練校体験記(Weekly版)はこちら
職業訓練校体験記(Monthly版)のスタートはこちら
職業訓練での学習では網羅できない点もあります・・・
実務レベルまで持っていくために、Wスクールも視野に入れてみてください!
勉強仲間もでき、オンラインでスキマ時間に学習できるオンラインスタイルがおすすめです。
筆者の就職活動の体験記はこちら
コメント