スポンサーリンク

職業訓練校5カ月目終了。そして無事に卒業!その感想と成長まとめ【End】

Monthly - 職業訓練体験記 -
この記事は約7分で読めます。
スポンサーリンク

通学までの経緯

筆者は、コロナウイルスによる緊急事態宣言発令時より転職活動を開始。
その2か月後に退職し、無職となる。
ハローワークに、WEB系に関する仕事をしたいので、職業訓練に通いたいと相談。
倍率5倍の選考を合格し、職業訓練校に通学している。

筆者
筆者

職業訓練校ってどんな環境なんだろう?
職業訓練校でどんな勉強をしているんだろう?
そういった方向けに書いています。

前回の記事はこちら

職業訓練校4カ月目終了。卒業間近!その感想と成長まとめ
通学までの経緯筆者は、コロナウイルスによる緊急事態宣言発令時より転職活動を開始。その2か月後に退職し、無職となる。ハローワークに、WEB系に関する仕事をしたいので、職業訓練に通いたいと相談。倍率5倍の選考を合格し、職業訓練校に通学している。筆者職業訓練校ってどんな環境なんだろう?職業訓練校でどんな勉強をしているんだろう?そういった方向けに書いています。前回の記事はこちら既存サイトの機能拡張やサイト...

最後の集大成「ポートフォリオ」の完成

1カ月目は基本的なサイトの作成まではできるようになり、2カ月目はphotoshopの学習に入りました。
2カ月目の後半はDreamweaverでサイト作成の授業に入り、サイト構築を1から出来るようになりました。
3カ月目はillustratorの学習をしっかり行い、サイトのコンテンツに必要なオブジェクトのデザインができるようになりました。
4カ月目に入り、XDでphotoshopの3倍の速さでデザインカンプを作れるようになり、レスポンシブCSSの書き方を学んで、スマホサイトも作れるようになりました。
5か月目では、After Effectsを学習し、動画コンテンツの制作もできるようになりました。

動画制作は、予想通りおもしろかったです。
エフェクトを時間や空間を指定して表現するすごさ、、、
もうハマってました。
ポートフォリオサイトのアイキャッチムービーも制作し、鬼滅の刃風にかっこよくしました!

5カ月目に入ってからの気づき

ポートフォリオが完成に近づくと、だんだんモチベーションが下がってきつつありました。
原因は「できるようになった?」から。
制作物がどんどんできてきて、ブラッシュアップの時間に削がれると、新規制作に気力が回りませんでした。。。

あと、「やるべきこと」と「したいこと」が増えて、さらに心の余裕を少し失いかけたりもしました。
あれやこれやと考えると新しいことに着手が進みません。

そのため、思い切ってバッサリ切り捨てもおこないました。

できるようになったこと

After Effectsで動画コンテンツを制作できるようになりました。
15秒のCMやショートムービーなどを制作してみました。

訓練校で使っていた教材はこちら

とっつきにくいAfter Effectsの使い方から簡単なエフェクトまで、一歩一歩着実に学習できます!
「あっ、こういうの作りたかった」という内容が多く、飽きません。
慣れてしまえば、本に書かれている内容以上のこともできます!

前月まではインプットが多かったので、アウトプットも多かったです。
しかし、5カ月目は今まで制作したものをしっかりブラッシュアップしていくことに時間を使っていました。

これから

無事に職業訓練校も卒業できましたが、これからは自分で学習を自走していかないといけません。
あと、早く就職しないとせっかく学んだスキルも腐っていきます。。。

「事機」が有利に展開しているのに、それを生かせないのは、智者とはいえない。
「勢機」が有利に展開しているのに、それに乗ずることができないのは、賢者とはいえない。
「情機」が有利に展開しているのに、ぐずぐずためらっているのは、勇者とはいえない。
Webデザイナー志望者がおすすめするUdemy講座はコレ!
みなさんは、Udemyをご存じですか?動画形式で専門家の講義を受けられる世界最大級のオンライン学習サービスで、10万以上もの講座数があります。各講座は「買い切り」形式で購入で、スマホやパソコンどちらからでも動画学習できます。なお、スマホアプリならば、事前に動画をダウンロードでき、いつでもどこでも視聴できるメリットがあります。そして、Webデザイン分野の講座もたくさんあり、webデザイナーを志し職業...

未経験での就職は厳しいものです。
「実務経験」という選考のハードルがあるからです。
この「実務経験」というのが履歴書に載ることで信頼の担保になります。

実務未経験のWeb業界就職活動で書類選考を通過するには?
実務未経験での就職活動って不安ですよね。第二新卒でなければ、転職活動は「即戦力」が求められるといいます。20代男子の筆者の経験をもとに書いていきます。筆者実務未経験で、Webデザイナーを目指したい!実務未経験で、Web業界に就職できるのか?そういった方向けに書いています。就職や転職をお考えの方は、というアプリで自分の就職活動における市場価値を無料で診断できて便利です。簡単登録で、あなたの年収査定が...

それでも挑戦あるのみです!!

就職活動

職業訓練校を卒業後は就職活動です。
筆者は卒業後1ヶ月ちょいで内定をいただき、ちょうど2カ月目で内定を承諾しました。

苦悩続きの活動の記録はブログに書いています。

実務未経験のWeb業界就職活動はハード!?体験者が語る活動記録。
実務未経験での就職活動って不安ですよね。第二新卒でなければ、転職活動は「即戦力」が求められるといいます。20代男子の筆者の経験をもとに書いていきます。筆者実務未経験で、Webデザイナーを目指したい!実務未経験で、Web業界に就職できるのか?そういった方向けに書いています。就職や転職をお考えの方は、というアプリで自分の就職活動における市場価値を無料で診断できて便利です。簡単登録で、あなたの年収査定が...
実務未経験Webデザイナーの正社員就職難易度は高い?
この記事をご覧になっている方は、Webデザイナーを目指して転職活動中ではないでしょうか?筆者の経験をもとに、実務未経験Webデザイナーの正社員入社の難易度について記事を書きます。筆者筆者自身も実務未経験でWebデザイナーを目指して転職活動をやっていました。就職や転職をお考えの方は、というアプリで自分の就職活動における市場価値を無料で診断できて便利です。簡単登録で、あなたの年収査定ができます。自分は...

さいごに

5週にわたる「職業訓練校体験記(Monthly版)」は、以上で終了です。
その他コンテンツもよろしくお願いします!

後日談はこちら

職業訓練校の6か月間ダイジェストと改めて振り返っての感想
卒業して1年経ったので改めて職業訓練校で学んだことを振り返りました。筆者この記事作成のきっかけは、仕事でAdobe XDの機能ってどうなってたかな?と過去の教材を見直したからです笑通学までの経緯筆者は、コロナウイルスによる緊急事態宣言発令時より転職活動を開始。その2か月後に退職し、無職となる。ハローワークに、WEB系に関する仕事をしたいので、職業訓練に通いたいと相談。倍率5倍の選考を合格し、職業訓...

職業訓練校体験記(Monthly版)のスタートはこちら

職業訓練校を無事1カ月乗り切ったので、その感想と成長まとめ
通学までの経緯筆者は、コロナウイルスによる緊急事態宣言発令時より転職活動を開始。その2か月後に退職し、無職となる。ハローワークに、WEB系に関する仕事をしたいので、職業訓練に通いたいと相談。倍率5倍の選考を合格し、職業訓練校に通学している。筆者職業訓練校ってどんな環境なんだろう?職業訓練校でどんな勉強をしているんだろう?そういった方向けに書いています。まずは乗り切った感1カ月は長いようで短く感じま...

職業訓練校体験記(Weekly版)はこちら

職業訓練校体験記(WEBデザイナーコース) 1週目
通学までの経緯筆者は、コロナウイルスによる緊急事態宣言発令時より無謀にも転職活動を開始。選考状況の連絡すらなく、転職活動は沈黙。転職活動開始の2か月後に退職し、無職となる。事前に、「WEB系に関する仕事をしたいので、職業訓練に通いたい」とハローワークに相談していた。コロナウイルスによる影響で倍率過多の選考を合格し、職業訓練校に通学。※ハローワークに行くと、「あの倍率が高い訓練校でしょ?よく受かった...
“就職”だけがすべてでないと思います。
下記で自分のライフスタイルに合わせた仕事が無料登録で探せます!

Webデザインを学びたい初心者向けの情報が満載!!

・職業訓練校に興味をもっている
・Webデザインの勉強方法に悩んでいる
・スクールに通うべきか独学か悩んでいる

そういった方向けに、学習ロードマップと実名公開での職業訓練校レビューおよび後悔しない職業訓練校生活のノウハウを書いています。

ブログの応援よろしくお願いいたします!!
ブログ運営者 兼 筆者
ふらんぶ@パラレルワーカー

More

本業は「サービスデザイナー」で、副業は「Webデザイナー」として、パラレルキャリアを実践し、自分の生き方を追求中

職業訓練校卒(Webデザイン) ▶東証プライム上場のWeb系IT企業勤務▶私生活に影響の出ないスモール副業活動

本ブログは、未経験でのWeb系職種志望者に向けて、勉強方法(おもに職業訓練校)や就職に役立つ情報を自分の体験談をふまえてわかりやすく発信
最近は、副業の幅を広げるためにWebデザインとWebマーケティングの勉強を継続しており、その学習記録をメインに執筆中

「居そうで居ないWeb系職業訓練校の身近な先輩サポーター」として、職業訓練校(Webデザイン)での体験や実務未経験でのWeb系企業への就職の実績をもとに、Web系職種志望者向けのサービスを提供
有料記事公開中

Follow Me
スポンサーリンク
シェアする
Follow Me
スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました